ラベル 27.不逞サンタクロース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 27.不逞サンタクロース の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年12月22日日曜日

不逞サンタクロース/五十嵐彪太

 あまり知られていないことだが、サンタクロースは毎年変わる。あまりにも激務だからだ。それでも「一生に一度はサンタクロースをやりたい」という者は多い。
 各種適性検査、試験、面接を潜り抜けたサンタ候補は、サンタクロースにふさわしい能力や資質を持ち合わせている素晴らしい人物だ。
 宇宙飛行士に匹敵する狭き門になったのには理由がある。今からざっと……まあ、やめておこう。ちょっと昔の話だ。
 つまり、ある年のサンタクロースが不逞な野郎だったのだ。
 酒を飲む、トナカイをからかう、プレゼントを開ける、子供に見つかる、ママとキスする、夜明けまでにプレゼントを配り終わらない。またママとキスする……とんでもない悪行サンタだった。
 さて、今年のサンタクロース試験だが、試験官が、あの不逞サンタクロースと遊んだ子供たちなのだ。彼らは大人になった。クリスマスの秘密はもうよく知っている。そして、彼らに、あの年の不逞サンタクロースは伝説的人気を誇っているのだ。
 おそらく、今年選ばれるサンタクロースは、キスするどころじゃないだろう。

不逞サンタクロース/立花腑楽

「お前さんの受験番号は?」
「1224だよ。くそったれが」
「マジかよ、その番号で不合格とか」
「うるせぇよ。てめぇも不合格だろが」
「トナカイ免許落ちたし、今年もパスかなぁ。歩いて配達とか、想像しただけでダル過ぎる」
「いや、二年連続バックレはやばいっすよ。トナカイ免許どころか、サンタ免許まで剥奪されちまう」
「さっきから聞いてれば諸君ら、神聖なサンタ業務を何と心得ておるか。確かにトナカイの橇を繰ることはサンタの本懐。されど、それが叶わぬからとて、己が職務を蔑ろにするなど」
「偉そうなこと言ってんなよ、万年不合格センパイ」
「単車の免許取ったときは一発合格だったんだけどなぁ」
「あ、俺も」「俺も俺も」
「俺、陸では大型転がしてんだ」
「すげぇじゃん」
「こりゃもう、イブの夜はみんなで走るしかねぇな」
「叱られるな」
「そりゃまぁ叱られるだろうけど。でも、なぁ」
 かくて、今年の聖夜は不逞サンタクロースたちがやたらめったら張り切ったせいで、世界中の子どもたちに漏れなくプレゼントと爆音が届いたそうである。